日本市場は全面安も、ポートフォリオは堅調
2014/11/09
今日の保有株含み損益は前日比+73,500円となりました。
アルバイトタイムスが前日比+9円の329円。
北陸電気工事が前日比+3円の617円。
ミロク情報サービスが前日比±0円の577円。
エレコムが前日比-3円の2480円と推移しています。
ポートフォリオ概観
現物株が堅調に推移した為ポートフォリオは上昇、全体としては1.0%程度のプラスとなっています。
市況概観
今日の日本市場は前営業日に引き続き、軟調でしたね。
指数的には、日経平均・TOPIX・JQ平均・マザーズ指数・東証2部指数の全てが下落し、全面安となっています。
売買代金(東証1部)は2兆2200億円程度と、引き続き活況。
東証1部騰落レシオ(25日)は前営業日比-3.23%の113.52%と低下しました。
コメント
日本市場は全面安であるにもかかわらず、ポートフォリオは上昇しましたねぇ。
あいかわらず、天邪鬼な動きです(
先週に引き続き下手に動ける水準ではない為、今週も守りを意識しつつ基本的には傍観を決め込む相場となりそうです。
以上、9/24の評価損益でした。
ここまでお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m
Comment
SECRET: 0
PASS:
サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。
とかなり似ているんですが
ぱくりですか?