上げた分をすぐに吐き出す
2014/11/09
今日の保有株含み損益は前日比-176,459円となりました。
アルバイトタイムスが前日比-2円の310円。
北陸電気工事が前日比-7円の622円。
ミロク情報サービスが前日比+6円の566円。
エレコムが前日比-105円の2452円と推移しています。
ポートフォリオ概観
昨日急反発したエレコムが、今日は急反落した為ポートフォリオは下落、全体としては2.4%程度のマイナスとなっています。
悪いIRでも出たのかな~と思ったのですが、特にそんな事は無かったようですね(
悪材料が出ていない以上、自分としては弱気になる理由が無い為、引き続きホールドを継続です。
買値よりも大きく下落する場面があったら、そこで買い増しを行っていきたいですね~
市況概観
今日の日本市場も堅調に推移したようですね。
指数的には、日経平均・TOPIX・JQ平均・東証2部指数が上昇し、マザーズ指数のみ反落となっています。
今日は大型株が強く、中小型株はやや軟調だったようですね。
売買代金(東証1部)は3兆1100億円程度と、かなりの大商い。
東証1部騰落レシオ(25日)は前営業日比+8.54%の131.37%と急上昇しました。
コメント
相変わらず、動けません(
現状では、せいぜい「エレコムが急落したら買う」ぐらいしか選択肢が無いですねぇ……
下手に動くと大怪我をしそうなので、自分が動きたいと思える水準に来るまでは、のんびりしていたいと思います。
以上、9/12の評価損益でした。
ここまでお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m