臆病風に吹かれる
2014/11/09
今日の保有株含み損益は前日比-138063円となりました。
アサンテが前日比-9円の953円。
エレコムは前日比-17円の1823円
名村造船は前日比-52円の847円と推移しています。
いや~、今日は完璧に被弾しましたねw
一日の下げ幅の自己ベストを更新ですw
アサンテとエレコムに関しては、前場でプラスに推移して後場から失速という形だったので、まだ安心できたのですが、名村造船に関しては寄りからそこそこのマイナス→5~6%急落、という展開だったので、なかなかしんどかったですねぇ・・・w
あまりに下げたので名村造船は500株売ってしまいました。
・・・あ、損切りじゃなくて、信用売りの方ですよ←
1500株の買いに対しての500株の売りですから、気休め程度にしかなりませんが(
・・・ま、辛抱強くホールドしかないですかね。
さて、続いては市況について
今日も先週末に引き続きリスク回避的なニュアンスが強い相場でしたね。
マザーズが2.5%程度の大きな下落、東証2部とJQ平均は1%程度の下落、TOPIXと日経平均は1%未満の下落となりました。
今日は中小型株が多く下げたこともあって、個人投資家的にはかなりしんどい相場だったような気がします。
売買代金は約1兆8000万円。
海外情勢諸々により見送りムードが継続中・・・という感じでしょうか。
東証1部騰落レシオ(25日)は前営業日比-12.56%の91.33%
急落したせいで、一気に過熱感が失せましたね~w
ここからもう少し下げた所が攻め時かな・・・?
購入検討銘柄は、全111銘柄のうち、値上がりが22銘柄、値下がりが79銘柄、かわらずが10銘柄。
値上がり上位は
データ・アプリケーション (3848) +2.60%
幼児活動研究会 (2152) +2.37%
WOWOW (4839) +1.89%
となっています。
どの銘柄も出来高が少ないので、まぁ参考程度という感じですね。
さて、明日はどうなるやら・・・
とりあえず、現時点では先物がそこそこの値段で推移してくれているので、この調子をキープできれば反発に期待できるかもしれないですね~
・・・ま、たとえ現時点で先物が良くても、そのあとの米国市場次第でいくらでも変わっちゃうので、あまり期待はできませんが。
そろそろ下げがしんどくなってきたので、アメリカには堅調に推移してほしい所です。
以上、3/17の評価損益でした。
ここまでお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m
Comment
SECRET: 0
PASS:
個人投資家人気あるアサンテ、ウチヤマ、エスクリで勝負してます。ブログ面白いですね。