騰がりすぎや・・・
2014/11/09
今日の保有株含み損益は前日比+131112円となりました。
アサンテが前日比+30円の906円。
エレコムは前日比+9円の1427円。
大京は前日比+7円の242円と推移しています。
前場はほぼトントンだったのが、後場になってからは一気に上昇。
「日銀が金融政策決定会合で金融機関への貸出支援基金の拡充を決めたこと」を好感して上昇した、らしいです←
それの恩恵を受けるセクターは銀行・金融系・不動産。
なので、大京はそれを受けての上昇といったことろでしょう。
他の銘柄はつられて動きましたね、はい。
前述のことがありまして、市況は後場から一気に急騰。
ただ、日経平均が3%以上の上昇に対し、TOPIXは2.6%の上昇、JASDAQ指数・マザーズ指数・東証2部指数は1%程度の上昇と、大きい所に資金が流れた感じが強いですね。
この流れで小型・中型株にも資金が流れてくればいいのですが・・・
購入検討銘柄は、全111銘柄のうち、値上がりが100銘柄、値下がりが6銘柄、かわらずが5銘柄。
特に強いのは、為替に対して敏感なマネースクウェア・ジャパン(8728)の+8.4%
最近堅調に推移している西尾レントオール(9699)の+7.19%
あと、昨日に引き続き帝国繊維(3302)が+6.79%と堅調です。
さて、明日はどうなるのやら・・・
今日の急上昇を受けて利確の動きが強まるのならば、明日は下げなのかなぁ。
(かくいう自分も大京を利確する気だったり←)
現時点で先物が100円程度下げているのも、何となくそれを示唆している感があります。
まぁ、米国市場が堅調に推移してくれれば杞憂に終わるんでしょうけどw
最近はしんどい相場が続いていたので、少し息抜きさせてほしい所ですw
以上、2/18の評価損益でした。
ここまでお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m
Comment
SECRET: 0
PASS:
初めて拝見させていただきました。
今年の相場で堅調に行ってるとはうらやましい限りです。
是非今後も拝見させていただきたいです。
SECRET: 0
PASS:
>>飯野純平さん
どうも初めまして~!
苦しい相場ではありますが、現時点ではどうにか大きな損失を出すこともなく立ち回ることができていますw
こんなブログでよろしければ、これからもどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m