オタク系高卒サラリーマンが株でブルーカラー脱出を目指す!

オタク系高卒サラリーマンがバリュー投資で資産運用して、30歳までにブルーカラーからの脱出を目指す!! ジョン・ネフ、ベンジャミン・グレアムに倣った資産バリュー投資・収益バリュー投資を軸にして、割安に放置されている株を狙っていきます。

*

《一番売れてる株の雑誌ZAiが作った株入門 上級編》読み終わりました。

   


zai先日購入した《一番売れてる株の雑誌ZAiが作った株入門 上級編 / ダイヤモンド・ザイ編集部 著 》を読み終わりました。
という事で、今日は簡単な内容の紹介と感想文を書いていきます。

内容紹介


「一番売れてる株の雑誌ZAiが作った株入門」の為の書籍……の上級編です。
上級編と銘打ってこそはありますが、基本的に内容は分かりやすく、自分みたいな初心者でもすらすらと読める内容でした。

内容的には、最低限のファンダメンタル分析の知識と、テクニカルの知識、あとは景気指標の使い方(景気サイクルの見方)とか、銘柄選択に必要になってくる知識はある程度カバーされているかな……という感じですね。

以下は、章ごとの簡単な解説です。

第1章 / 投資上級者はどこを見ている?

ダイジェスト的な内容です。
本書でどのようなことが学べるかについての解説ですね。
有用度 :?

第2章 / 業績・割安さ・チャート 3拍子揃った株を狙え!

2倍株・3倍株・10倍株……を簡単に狙えるようになるために必要な知識をこの章で解説してあります。
タイトルの通り《業績》《割安さ》《チャート》、あと《モメンタム》《会社四季報の効果的な使い方》などについての解説が主体ですね。
有用度:★★★★

第3章 / 財務諸表で企業のホントの姿がわかる!

タイトルの通り、財務諸表についての解説がされています。
個人的には、ここが一番役に立ちましたね。
財務諸表は何となくは読めるけど、実は詳しくは理解できていないっていう自分みたいな人にはオススメです!←
有用度:★★★★★

第4章 / 景気サイクルから投資チャンスを知る!

景気サイクルについての解説、景気指標についての解説、景気指標の効果的な使い方についての解説……などが書かれています。
個人的には、景気指標も何となくな理解しているけど、実は詳しくは(ry という感じだったので、ここも有用でした(
有用度:★★★★★

第5章 / 株価チャートのサインを見逃すな!

移動平均線の使い方とか、チャートについての解説でした。
基本的な事が多く、個人的にはあんまり必要だとは思いませんでしたね←
有用度:★★

読み終わっての感想


図やイラストが多めで、読みやすかったですね。
流石は《一番売れてる株の雑誌ZAiが作った》だけはあります。
自分みたいな株初心者にはもってこいな書籍だと思います。

個人的には、財務諸表の読み方、景気指標についての知識が深められたのが収穫ですね。

総合評価:★★★★

一番売れてる株の雑誌ZAiが作った「株」入門 上級編

新品価格
¥1,728から
(2014/11/25 22:06時点)

 

以上、《一番売れてる株の雑誌ZAiが作った株入門 上級編》の感想文でした。
ここまでお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

 - 読書感想文

  関連記事

勝てるROE投資術
《勝てるROE投資術》読み終わりました。

どうもVisionです。先日購入した《勝てるROE投資術》を読み終わりましたので …

バフェットの銘柄選択術
《億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術》読み終わりました。

どうもVisionです。先日購入した《億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術》を …

ピーター・リンチの株で勝つ
《ピーター・リンチの株で勝つ―アマの知恵でプロを出し抜け》読み終わりました。

どうもVisionです。最近めっきり寒くなってきましたが皆さんはいかがお過ごしで …

スタバ株
《スタバ株は1月に買え! ~10万円で始めるイベント投資入門~》読み終わりました。

先日購入した《スタバ株は1月に買え! ~10万円で始めるイベント投資入門~ / …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*