2014/6/28 保有株評価損益
2014/11/09
2014年6月28日時点での保有株の含み損益は以下の通りです。
株式 140,400円
現金 5,814,593円建玉損益 –円
合計 5,954,993円
パフォーマンスは
先週比-1.13%(-68,219円)
先月比+0.86%(+50,814円)
前年比+80.40%(+2,654,040円)
元本比+90.13%(+2,822,872円)委託保証金率【(有価証券+現金)/建玉合計】は–%
となっています。
今週は小反落となりました。
まぁしかし、利確時に発生した譲渡益税分のマイナスをこなしての小反落ですから、今週も運用成績自体は堅調だったと言えるでしょう。
しかし、今週も色々と問題点が出てきました。
今週はヘッジの空売りの使い方が下手だった為に大幅反落の影響をモロに受ける等、先週に引き続き普通にやっていれば被らなかったであろう損害を発生させまくっています(
なんというか、冷静さが足りてないんですよね。
最近のミスをカバーしようとして、下手に動いては、余計に傷を広げているという感じです。
ということで、冷静さを取り戻すために、今までのポジションをほとんどリセットしました。
さて、これでまた0からのリスタートです。
初心に帰って、また勉強しなおしですね。
・・・あ、そういえば昨日の記事で
暫くは、相場から離れて、自分の投資について見つめなおすことにします。
ちょっと、頭を冷やすことにしました。 から引用。
と書きましたが、これ、撤回します←
昨日は流石に気落ちしていたので、だいぶ弱気な事を書いていますが、今考えると、別に相場から離れる必要があるほどのダメージでは無いことに気付きました←
(《一晩寝れば嫌なことも忘れる》とはよく言ったものですが、存外間違っていないのかもしれませんw)
ということで、チャンスがあったら今まで通りガンガン行きます。
・・・まぁしかし、今の水準では然う然うチャンスは巡ってこないと思うので、結局、暫くは勉強がメインになるとは思いますが←
とりあえず、まずは、購入検討銘柄の再選出と再分析からやり始めようかな。
以上、今週の評価損益でした。
ここまでお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m