2015年の目標
明けましておめでとうございます。Visionです。
本年も【オタク系高卒サラリーマンが株でブルーカラー脱出を目指す!】をよろしくお願い致しますm(_ _)m
さて、2015年の初ブログという事で、今回は2015年の目標と、昨年立てた目標の振り返りを行っていきたいと思います。
2014年の目標の振り返り
2014年の目標
昨年の今頃の記事を見てみますと、目標は……
【株式投資に関して】
1.年間パフォーマンス+30%以上の達成
2.追加投入資金100万以上の達成
3.必要以上にリスクを恐れない
【仕事に関して】
1.クビにならない←
となっていました。
……投資はともかく、仕事の方は全くやる気が無いことがうかがえる目標設定ですね←
2014年の目標の達成率
結果は……
【株式投資に関して】
1.年間パフォーマンス+30%以上の達成→+95.8%と上振れして達成!
2.追加投入資金100万以上の達成→追加総額 1,632,003円で上振れして達成!
3.必要以上にリスクを恐れない→集中投資する程度には恐れなくなったので達成!
【仕事に関して】
1.クビにならない→(ry
ということで達成率は100%となり、ミッションコンプリートとなりました。
年間パフォーマンスが運良く上振れしたせいで1番目が多少アレですが、ほぼ適切と言っても良い目標設定だったかなぁ……と思います。(仕事を除く←)
2015年の目標
昨年よりも上を目指すために、多少きつめ、且つ、多めに目標を策定しました。
【株式投資】に関する目標
1.年間パフォーマンス+30%以上
→昨年の目標と同じですね。昨年が出来過ぎだっただけで普通はこれぐらい出来れば御の字でしょう。
2.追加投入資金150万以上
→昨年の目標より50%増にしました。昨年160万出来たのでこれぐらいできるでしょう。
3.自己ルールの徹底
→新規策定です。周りの動きに惑わされることなく、自己ルールに則った取引を徹底していきたいと思います。
(一応書きましたが、正直この1年で達成できるとは思っていません。これは一生の課題でしょうね……)
4.昨年の利益の1%程度を自己投資に回す
→新規策定です。昨年の利益が+3,011,227円でしたので、その1%、3万円程度を投資の勉強の為に使いたいと思っています。
ちなみに、この3万円は投資資金から出すのではなく普通に小遣いから出します。投資資金は減らしたくないですからね。(つまり、ただでさえ少ない小遣いがさらに減るのでより一層の節制が求められるという事です←)
【ブログ運営】に関する目標
1.年間200記事以上を書く
→365日を7(1週間)で割ると52週。で、7日間に3~5記事書くと考えて、間の4を52にかけて208。それを丸めて200記事ですね。
日記を書かなくなったのでとりあえずこれぐらいを目標にします(
2.ブログの利便性向上を図る
→ブログ移行の際にカテゴリーやタグ等が上手く移行出来なかったのでその点の修正。
過去の記事の加筆修正や不要な記事の削除。
ブログのデザインのスマート化や見やすさの向上。
その他、利便性向上のために色々なことを行っていきたいと思います。
利便性向上に加えブログの勉強を行い、様々な面でのスキルアップを目指したいと思っています。
【仕事】に関する目標
1.副業で20万程度稼げるようにする。
→本業と投資以外で20万程度を稼げるようになりたいなぁ……と、思っています。
副業とはいってもバイトとかでは無く、所謂ネット副業系で少し頑張ってみようかなぁ……と現時点では目論んでいますが、さてどうなるやら。
……本業の目標?適当にやってる奴でもクビにならんような会社の仕事に対して目標を立てる必要はありませんねw本業はクビが危うくならない程度に頑張ります!←
コメント
昨年は4つ(実質3つ)だった目標が、倍増の7個になりました。
今年は昨年以上に充実した1年にする為に、とりあえず半分以上の目標は達成したいものですね~。
以上、今年の目標と昨年の目標の振り返りでした。
ここまでお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m
Comment
Visionさん、今年も頑張って下さい。私的には年間200記事は拘らなくていい気がします。
中身の充実した記事を書くのか反省や分析も込めてアウトプットする記事を書くのかで回数は変わってきますが回数にフォーカスすると内容より記事を回数こなすのが目標になってしまう恐れがあるからです。
それに仕事や日々の銘柄分析もありますから無理はなさらないで下さい。
仕事をクビにならないは目標?は面白かったです。
Visionさんの今年の活躍を
楽しみにしています。
>>toyoさん
あけましておめでとうございます~
そうですね~……確かに、200記事だけを目指すとそうなっちゃうかもしれませんねw
ということで、あくまでも200記事は目標で、第一に内容、量は二の次っていうtoyoさんの方式で行ってみようかな~と思いますw
仕事は……まぁ、そんなもんですw 競争が全くない終身雇用の会社を選んじゃったので、仕事に対するモチベーションが全くありません(
今年の相場がどうなるかは分かりませんが、お互い頑張りましょう~
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
一年の計は元旦にありですね(^^)
私は今年も複利を活用して資産を膨らませるのが目標です
>>伝統芸さん
明けましておめでとうございます~!&お久しぶりです~!
ですね!、元旦は少し過ぎちゃいましたが、とりあえず目標が休み中に立てれて良かったですw
今年も目標の達成を目指してお互い頑張りましょう~!