オタク系高卒サラリーマンが株でブルーカラー脱出を目指す!

オタク系高卒サラリーマンがバリュー投資で資産運用して、30歳までにブルーカラーからの脱出を目指す!! ジョン・ネフ、ベンジャミン・グレアムに倣った資産バリュー投資・収益バリュー投資を軸にして、割安に放置されている株を狙っていきます。

*

判断に困るな・・・

      2014/11/09

今日の保有株含み損益は前日比-80348円となりました。

アサンテが前日比-2円の966円。
アルバイトタイムスが前日比-2円の232円。
ハブが前日比-100円の4170円と推移しています。

アルバイトタイムスが大引け後に「平成26年2月期決算」と「自社株買いのお知らせ」のIRを出しました。
決算に関しては今季の業績は概ね予想通りで、まぁ問題はなさそうな感じでした。
ただ、27年の業績予想の営業利益・経常利益・純利益・一株益の数値が四季報の予想より若干低い数値になっている点が懸念材料ですね。
自社株買いに関しては素直に好材料として受け取っとこうかと思いますw
とりあえず、中短期的にはホールドでいいかな。

あ、あと、ハブに関してもIRが出ていました。
・・・今日出たのではなく、昨日出ていたんですよね←
3月の月次報告だったのですが、内容としては
・全店(84店の)実績に関しては前年同期比でややプラス
・既存店(77店の)実績に関しては前年同期比でややマイナス
といったものでした。
既存店と全店は何の違いがあるの?って感じになるかと思いますが、既存店は「オープンしてから13カ月以上経過した店舗」、全店は「オープンして間もない新店舗なども含め、全店」・・・ということだそうです。
既存店に関しては売り上げにやや落ち込みがあったが、新店舗がそのマイナスを打ち消してプラスになったという感じでしょうか。
既存店実績がマイナスになっている点は確かに弱気材料なのですが、それ以上に新店舗が奮闘しており、今後も成長には期待できそうかと思います。

恐らく、今日の下落は既存店実績の低下を嫌気した売りによるものかと思われますが、一応、全店でみれば確実に伸びていることが確認できるため、こちらもホールドで問題ないかな・・・と。

・・・ただ、ここから必要以上に売られる可能性も否定できないため、平均購入単価より若干高い所で逆指値注文を出しておき、下げた場合は薄利を確定できるようにしておこうかと思います。
で、利確後はまた動きを見つつ安い所で参戦しようかな・・・とw

いや~、久しぶりに個別銘柄についての項目で多く書きましたね←

さて、続いては市況について。

今日は昨日に引き続き全面安でしたね。
特にTOPIX・マザーズ指数が弱く、2%弱の下落となっています。
他の指数も全て軟調で、日経平均は1%程度の下落、JQ平均・東証2部指数が1%弱程度の下落となりました。
日銀の発表に関してはほぼ予想通りであり、特に大きく失望する必要はなさそうな感じでしたが・・・結構下げてますねぇ。
ちなみに、売買代金(東証1部)はぎりぎり2兆円に届かずでした。

東証1部騰落レシオ(25日)は前営業日比-2.39%の101.46%
・・・結構下がるかと思いきや、なんか全然下がってませんね。
判断に困るんですよね・・・この位置。

さて、明日はどうなるかな・・・
・・・え~っと、今日も特に影響力の強い経済指標の発表はなさそうですかね。
なので、米国市場に関しては投資家の心理状況や為替・個別株の業績次第、明日の日本市場は投資家の心理状態や米国市場の動き、先物の動き等に振り回される展開になりそうです。

・・・とりあえず、現時点で為替が円高に振れていて、且つ、先物が安くなっているのが懸念材料ですね・・・。
あと、投資家の心理状態が良くないことを考慮すると・・・なんか、結構しんどそうですねぇ・・・
う~ん・・・ここは我慢の時かな。
こういう地合いだと良い株も下がってくるので、そういう株が下がってきたら淡々と買いに向かおうかと思います。
下げ局面は仕込み時で上げ局面は利確のチャンス、安く買い・高く売るという基本を意識して、上手く立ち回っていきたいですね。

以上、4/8の評価損益でした。

ここまでお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m



 - 日記

  関連記事

Comment

  1. ヒロロ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    アルバイトタイムス、自社株買いが出ていましたね。
    騰がりますように~
    私の塩漬け銘柄は、まーーーったく出ません。
    出てほしいな。
    おうかれさまでしたー

  2. Vision より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >>ヒロロさん

    こういうしんどい時に希望の持てるIRが出てくれるとありがたいですね~
    まぁ、他の保有銘柄ではちょこちょこ不安を煽られるIRも出ちゃってるんですが(
    今は地合いが悪いですが、良くなることに期待して気楽にいきましょう。
    今日もお疲れ様でした。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*